ゴールデンウィーク
おうちの大掃除された方も多かったようですね~。
ゴールデンウィーク
おうちの大掃除された方も多かったようですね~。
2020.05.06
毎年、この季節になると
社員一同🌸この満開の桜の下で
バーベキューをしながら
お花見をします。
今年はお花見はできませんが。
しっかりと、きれいに咲いた桜です。
2020.04.02
初午とは。
2月に入って『初』めての『午』の日を意味するそうで。
日本の暦には一日一日に干支(十二支)の動物が割り当てられていて
子・丑・寅・卯・・・・。
その『午』にあたる日なんだそうです。
五穀豊穣・家内安全・商売繫盛などなどをお祈りするのだそう。
2020.02.11
熊本市内はとっても寒い朝でしたね~☆
暖冬だったせいか・・
久しぶりの寒さ?
なんかいいですね~🐻
これは、3年前にさーさんが作った作品🌸
これがtamo一番のお気に入りお雛様🌸
4年前の作品も、5年前の作品も、
大切にとってあります。
次回写真公開ハハッ♪
2020.02.06
『まめまき』
昔、季節の分かれ目には
邪気が入りやすいと考えられていたそうです。
『まめまき』は、旧暦の新年を迎えるための
邪気祓い行事なんだそうですよ~。
『鬼は外』
鬼は邪気や厄の象徴とされ、
豆『魔滅』豆を煎る『魔の目を射る』
と、いうわけで・・。
煎った大豆(福豆)を
鬼に投げるようになったそうです。
2020.02.04
マスミ巧芸社のホームページを
ご覧くださったお客様がご来店( *´艸`)
学習机とソファを見に来て下さったんですね、
そしたら♪
tamoの家具日記『見てますよ~』って♪
『今日はtamoくんお出かけですか?』って♪
2020.02.03
熊本朝日放送開局30周年記念★
エンターテインメントスケートショー☆
織田信成さんだぁ---!!
錚々たる顔ぶれ☆すごいです~~!!
2020.01.27